群馬県更生保護女性連盟様から毎年多額のご寄附を頂いております。この浄財は「愛の一円募金」として昭和62年から継続ご寄附を頂いているもので、累計寄附額は一千万円を超えております。
その他にも県内各保護区から毎年たくさんのご支援を頂戴しており、更生保護女性会皆様からのご支援は自立更生を目指す寮生の大きな支えとなっております。
令和6年度の贈呈式写真・贈呈式集合写真
令和5年度の贈呈式写真・贈呈式集合写真
昨年度も太陽誘電株式会社様より善意の浄財の配分金を有り難く拝受致しました。
この配分金は寮生の処遇向上のために毎年効果的に活用させて頂いており、今回は寮生用の洗濯機を購入させて頂きました。寮生が毎日活用させて頂いております。あたたかな真心に深く感謝を申し上げます。
令和5年2月24日、天皇誕生日に際し、優良な民間社会福祉事業施設・団体に贈られる「御下賜金」の対象に当会が選ばれ、前橋保護観察所で伝達式が開かれました。
式には、群馬県保護司会連合会の武藤成孝前会長、群馬県更生保護女性連盟の岡すみ子会長、群馬県就労支援事業者機構の吉川弘所長、群馬県更生保護協会の中村昭典前事務局長ら各氏のご光臨を賜り、前橋保護観察所の田島佳代子前所長から松本泰恵前理事長に御沙汰書と御下賜金が手渡されました。田島前所長は「仏教保護会の献身的な努力が認められた結果であり、これからも被保護者の再犯防止と更生に当たってもらいたい」とあいさつされました。
松本前理事長は「感謝申し上げる。これを機に、更生保護施設事業の向上に取り組みたい」と謝辞を述べました。